3/5 三田原山に行って来た。
ここもスキー場TOPからのアクセスなので登り楽チン。
そして、標高約2300mより1300mへのロングダウンヒルが楽しめる良いルートだった。
天気も良かったし、風もやさしい風が吹いていて、
木の枝に凍った雪の固まり(なんて言うんだこういうの?)が
風でぶつかりあって、カラコロ、カラコロと音を放っていた。
時折、凍った雪の固まりが雪面に落ち、すでに落ちていた固まりに当たり
キーンと透る音を放った。
こんな固まりどうしたらできるのかな?
風が強かったら枝に降り積もった雪は飛ばされてしまうのに。
それにしても心地良い音色だった。
黒姫山。見事だな〜
そして妙高山!こんなにまじかで見たのは初めてだ〜
—————