2006年01月22日 13:04
この日の天気予報は雪!だったはず。なのにこの日も”はなまるー!”の天気だった。
富士山に根子岳、そして黒姫に高妻山。
う〜む、すばらしかった〜。神奈山並みに良かった!
登り:標高1850m辺迄。
弱層テスト:無し
天気:はなまる!
雪質:日陰上質!日当たり良い場所はおもおも!
気づいた事:神奈山と、この日登った山の雪質に違いがあった。
神奈山の雨の層と同じ辺りに、この日の山には氷の層があった。
弱層テストをしなくても、登りの途中でストックをさすと分かるぐらいだった。
とても近い山なのに。太陽のあたり具合、風などの影響でこんなにも違うのだな〜。
2006年01月21日 13:04
先週の妙高の雨に負けなかった私に、ご褒美のような天気!
新潟の平野や日本海、苗場山の山並み迄見えた!
やっぱり天気の良い日に山に登るのは楽しい〜!
雪質も先週の雨の影響もなく、程よい雪質。
日陰の斜面には上質のパウダーも残っていたりして、本当にご褒美だと思った。
・・・
登り:標高1460m辺迄。
弱層テスト:上部から30cmあたりに、先週の雨の層と思われる層を発見。
しかし、ハンドテスト10回でも崩れることはなかった。
天気:はなまる!
雪質:日陰上質!日当たりの良い場所はちょっとぐさぐさ!